ニュース

2025.10.24『先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2025』出展のご案内

2025年11月19日(水)・20日(木)にグランメッセ熊本で開催される『先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2025』に出展いたします!

本フェアは、熊本地震や豪雨災害の経験を踏まえ、地域の防災力強化と安全・安心な社会基盤の構築を目指す技術交流の場です。
全国から約230の企業・団体が集まり、最新の建設技術や防災・減災ソリューションが紹介されます。

当社ブースでは、現場で培った知見をもとに、のり面緑化と防災技術施工管理についてわかりやすく発信します。

◆開催概要

会 期
2025年11月19日(水)10:00~17:00
20日(木) 9:30~15:30
会 場グランメッセ熊本 (熊本県上益城郡益城町福富1010)
主 催先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2025開催委員会
(構成)熊本県、熊本市、一般社団法人地域産業活性協会
共 催グランメッセ熊本(指定管理者 熊本産業文化振興株式会社)
入場料無料(登録制)
ブースD-25(国土環境緑化協会連合会/九州日植)

◆展示予定技術

法面保護・緑化に関する製品・工法を展示いたします

- 硬化テキメン 水と反応してその形状のまま硬化する、画期的な水硬化性土木シート。
石垣や法枠内の補修にも活用されており、実物展示も行います。
- 枠わくマット 枠内専用の植生基材マット。施工性と緑化効果を両立。
- キョウジンガー モルタル袋を基礎とした緑化基材マット。安定性と植生促進を兼ね備えた製品。
- ソイルクリート工簡易吹付によるのり枠工法。施工の効率化と環境配慮を実現。
- マザーソイル工 埋土種子を活用した緑化工法。自然再生力を活かした持続可能な技術。

現場で得た知見をもとに、技術選定の工夫や導入効果のポイントを分かりやすくご紹介いたします。
防災・減災技術の最新動向に触れながら、地域社会への貢献を目指す皆様と意見交換できることを楽しみにしております。

ぜひお気軽に当社ブースへお立ち寄りください。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。